横浜中華街 関帝廟通りで横浜博覧館へ
3階にフードコート「中華味市場」がありましたので、ここで昼食にすることにしました。
白湯(ぱいたん)ラーメン館のほかにも中華麺チャーハン館・飲茶(やむちゃ)館・料理館・デザート・ドリンク館のセルフサービス・カウンターが並んでいます。
オチビちゃんはチャーシュー麺(780円)と芝麻球(ちーまーちゅう、ゴマ団子、1個100円)を選びました。
私は豚角煮白湯麺(塩味)(850円)です。天井にある赤色照明の影響が写真に出てしまいました。
その他に五目チャーハン(680円)と
上海焼きそば(700円)、そして
焼きギョーザ(580円)などをシェアすることになりしました。料理がテーブルに並ぶと量が多すぎたように思われましたが、オチビちゃんとコチビちゃんの食欲に助けられてほぼ完食することが出来ました。その上、二人はデザートのアイスクリームも忘れません。
持参したクーポン券と引き換えにウーロン茶が全員にサービスされたことは良かったのですが、料理の味は可もなく不可もなくと言ったところで横浜中華街の店にしてはやや期待外れでした。
一階のダスカマーケットに下りたオチビちゃんとコチビちゃんは「ふくわらいスタンプラリー」のイベント(7月20日-9月1日)を見つけてテンションがさらに上がりました。4つのスタンプを集めるとクーポンとして利用できるようです。もちろん二人の興味は、クーポンではなく、スタンプを集めることそのものです。スタンプ設置場所は横浜大世界に2カ所、横浜博覧館にも2カ所あり、それぞれ2種類のスタンプが置かれていると説明されています。後で知ったことですが、スタンプを4つ集めるとトリックアートの入場料が20%引きになるのですが、順番が後先になったためクーポンとしての利用価値はほとんど無くなっていたのです。
横浜大世界だけでスタンプを4つ集められるかどうかは分かりませんので、二人の希望にしたがって計画になかった横浜博覧館へ行くことにしました。人で混雑する関帝廟通りを西へ向いました。
左手のオープンスペースは東屋「会芳亭」(かいほうてい)がある山下町公園です。2000年にリニューアルされたようです。中華街がある山下町は横浜が開港された時に外国人居留地となったエリアで、中国人がはじめて借りた土地に建てられた「会芳楼(かいほうろう)」という劇場と料理屋を兼ねた総合娯楽施設跡がこの会芳亭のある場所だそうです。
「天外天」という店名はいかにも中国風です。天外天とは空のまた外、つまり果てしない宇宙のことを指すそうです。四川料理、上海料理、刀削麺(とうさくめん)を提供する中華料理店でした。左前方にある「究極の豚まん雅秀殿」は行列の出来る肉まんの店として知られますが、意外にも栃木県宇都宮市にある会社の店舗でした。豚まんは関西における肉まんの呼び名だと思っていましたが・・。
オチビちゃんが上方を指差していますが・・。右手にある京華楼も四川料理の店で、左手奥に見える龍翔記(りゅうしょうき)は食べ放題の店のようです。
右手にある関帝廟は西暦160年頃の後漢から三国時代にかけて蜀(しょく)の創始者である劉備(りゅうび)に仕えた将軍・関羽(かんう)を祀(まつ)る寺です。後世において神格化され関帝(関聖帝君)となり、商売の神として世界中の中華街に祀られているそうです。映画「レッドクリフ(2008-9年、原題:赤壁)」では曹操(そうそう)の大軍に呉の孫権軍(智将周瑜)とともに戦いを挑んだ劉備軍(関羽将軍と張飛将軍)と天才的な軍師である諸葛亮(しょかつりょう、字(あざな)は孔明)の活躍が描かれています。意外でしたが、主人公は魅力的なリーダーで三国時代に王となる曹操(悪役)と劉備(高潔な人物)・勇猛な将軍の関羽と張飛ではなく、知略を競う周瑜(しゅうゆ)と諸葛孔明(こうめい)の二人でした。
地久門(ちきゅうもん)に行き当たってしまいました。実は、この手前で右に折れるべきだったのですが・・。
アイフォーン(MapFanアプリ)の助けを借りて何とか横浜博覧館に到着。
オチビちゃんとコチビちゃんの二人はスタンプ設置場所がある3階へ直行しました。
その途中、2階で何やら人の行列ができています。そして、「ベビースターランド」の文字も見えます。今年3月にオープンしたこの施設ではベビースターラーメン(おやつカンパニー社)が作られる様子を見学でき、しかもその場で食べることもできるコーナーでした。
製麺から麺揚げまでの製造プロセスを間近で見られるのは、日清食品のインスタントラーメン発明記念館とよく似ています。ただ、こちらは自作することはできません。列が進む方向と説明看板に書かれたプロセスの順番が逆になっているのはややこしいです。
二人はメニューを真剣にながめています。
そして二人ともできたてスナックセット(チョコレート)を選びました。
コチビちゃんに勧められて試食してみるとチョコレートはとても甘い味付けです。
土産物を買っている同行者をしばらく待ったあと、混雑する中華街大通りを歩いて元町・中華街駅へ向いました。
<同行者のコメント> 二人ともいっぱい楽しんでくれたようです。中華街で道に迷うとは旦那様らしくありませんね。やはり暑さのせいでしょうか?
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 郡上八幡と長良川(1): 八幡城(2008.09.26)
- 湧水探訪(後編)- 天然温泉むさし野「湯らく」(2006.10.15)
- 足柄街道を走る(最終回) 御殿場市温泉会館(2013.10.18)
- 足柄街道を走る 足柄関所跡と足柄城址(後編)(2013.10.17)
- 足柄街道を走る 足柄関所跡と足柄城址(前編)(2013.10.16)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 浜町緑道を歩く(後編)(2013.09.29)
- 横浜中華街 関帝廟通りで横浜博覧館へ(2013.08.10)
- 続・奥の細道疑紀行 上越市高田(後編)(2013.07.02)
- 続・奥の細道疑紀行 上越市高田(前編)(2013.07.01)
- 続・奥の細道疑紀行 山形自動車道で寒河江市と大江町へ(2013.05.13)
「グルメ」カテゴリの記事
- 足柄街道を走る(最終回) 御殿場市温泉会館(2013.10.18)
- 足柄街道を走る 足柄古道と万葉うどん(2013.10.13)
- 国立科学博物館 地球環境の変動と生物の進化:地球の生い立ちから人類の誕生まで(後編)(2013.09.14)
- 30周年を迎えた東京ディズニーランド(第6回)(2013.08.25)
- 30周年を迎えた東京ディズニーランド(第3回)(2013.08.22)
コメント